いつもの雑多記事です。
ロマサガ2Rをクリアしたので、あの職業良かったねーとかをダラダラ書いていきます。
(記事の関係上、ネタバレ多いので注意です!)
ロマサガ2Rとは?
昔に発売されたロマサガ2を現在風にアレンジしたゲームです。
フリーシナリオ、閃きといった独特なシステムはそのままに、3D化やファストトラベルといった最近の要素を追加し、珍しく懐かしく遊びやすいRPGとなりました。
すごく楽しかったですよ!まだ未プレイの人は買って遊ぼう!
最終パーティー
ラスボス七英雄を倒した時点でのパーティです。
戦闘陣形:鳳天舞の陣
nullkara/最終皇帝(男)
メイン武器:デイブレード・改(Lv.70)
防具:ハルモニアガード、セブンスアーマー、虹の水環・改、怪力手袋・改、マジックブーツ・改、パワーリング
メイン技:ツバメ返し、乱れ雪月花、無明剣
メイン術:クイックタイム、月光Lv.2、エリクサー
アビリティ:装備性能アップ、ジャイアントキラー、ポーカーフェイス
クイックタイム要因+大剣によるダメージ稼ぎ要因です。
最終的に大剣の攻撃力が536まで上がったので、パーティ内では断トツの火力持ちでした。
さすが主人公…というか最後の皇帝っといった感じのステータスに、様々な皇帝の技能を引き継いだおかげで、オールラウンダーな各種スキルレベルと術レベル。
名実ともにパーティ内のリーダーというか、エースでした。
乱れ雪月花や無明剣の演出が長いので、雑魚刈りではツバメ返しを多用してました。
演出早いしダメージそこそこ高くて好きです。
中盤は水鳥剣愛用してました。大剣には数少ない範囲攻撃で、これまた便利です。
ナズナ/忍者
メイン武器:体術(Lv.70)
防具:断熱服・改、虹の水環・改、白手袋・改、フェザーブーツ、クイックリング
メイン技:乱れ雪月花、マシンガンジャブ、活殺破邪法、千手観音
メイン術:リヴァイヴァ、月光Lv.2、光の壁
アビリティ:ウィークヒッター、クリティカル、全基礎能力+1
体術によるダメージ要因です。
火力がとにかく高かったです。忍者はずっと愛用してましたが、最終皇帝がでるまでは火力トップでした。
とにかくクワドラブル打ち込めば敵がどんどん溶けていきます。
体術NGな敵もマシンガンジャブや活殺破邪法でゴリ押せるので、どこに持って行っても活躍してくれました。
体術専門家の弱点というか、防具を軽くしないと火力が上がらないので打たれ弱いのが弱点。
後半は攻撃が忍者に飛んで来ようものならすぐにHPが0になってたので、LPがなくなりそうでヒヤヒヤしてました。
ナズナもLPが危うかったので、生命力回復薬でなんとか最後までもっていきました。
ガンリュウ/イーストガード
メイン武器:ヴォ―バルソード・改(Lv.59)
防具:ハルモニアガード、黒のガラドリエル、虹の水環・改、怪力手袋・改、マジックブーツ・改、精霊の指輪
メイン技:ツバメ返し、乱れ雪月花、無明剣
メイン術:リヴァイヴァ、月光Lv.2、レストレーション
アビリティ:技消費BP減、連携ゲージアップ、ダメージコンバーター
最終皇帝で大剣が強いことに気づいたので、二番手を作ろうとして採用しました。
正直、最終皇帝の劣化版といった感じですがそれでも強かったです。
ラスボス戦では、最終皇帝と忍者と3人で乱れ雪月花を連発してました。
マライア/海女
メイン武器:黒曜石の槍(Lv.52)
防具:ハルモニアガード、エルブンスキン・改、クロースヘルム、マスタリーグラブ、クイックシルバー、ソーモンの指輪
メイン技:活殺化石衝、スパイラルチャージ、無双三段
メイン術:リヴァイヴァ、月光Lv.2、レストレーション
アビリティ:毎ターンHP回復、回復術の心得、サヴァイブ
レストレーションを覚えた時に、これ使ってみたい!→天風のレベル高いの誰だろう?→海女しかいない!
みたいな流れで加入して、そのまま最後まで使ってました。
アビリティもあって、レストレーションが全体400、月光Lv2が単体800とか回復するので、パーティの回復役としてかなりの活躍をしたのかなと思います。
LPが6しかなく、ロストにびくびくしながら使っていたのですが、
サヴァイブで耐久を増やしたり、生命力回復薬で回復させたりして何とか最終決戦まで持ち込むことができました。
セレス/インペリアルガード(女)
メイン武器:ウコムの鉾(Lv.52)
防具:ハルモニアガード、竜鱗の鎧・改、アイアンウィル、マスタリーグラブ、クイックシルバー、インタリオリング
メイン技:活殺化石衝、スパイラルチャージ、無双三段
メイン術:リヴァイヴァ、月光Lv.2、レストレーション
アビリティ:ダメージカット、オートパリィ、狙われ率アップ
鳳天舞の陣の中央、狙われやすい位置に配置してました。
サブ武器として剣を持たせて、タンク役として採用してました。
槍を使用すると盾が発動しないことを最後の最後で知ったので、メイン武器に槍がほぼ使えなくなった悲しい事件があったり…
そんなこともあり、あまり育ってない剣メインで戦ってたので火力はイマイチ。
ただ、耐久力は高く、盾にダメージカットにオートパリィとほとんどの攻撃を無効にしてました。
インペリアルガードが倒れればパーティが壊滅するくらい、かなり重要なキャラでした。
皇帝の歩み
1000年 レオン 混乱した世界を平和に導くため伝承法を習得
1000年 ジェラール 皇帝レオンの意志を継ぎ、七英雄クジンシーを撃破
1001年 ジェラール ヴィクトール運河を奪回し、帝国の物流を回復する
1107年 オライオン/フリーファイター(男) 術法研究所を建設し、多くの術法開発に貢献する
1107年 オライオン/フリーファイター(男) 宝石鉱山を確保し、帝国の財源に寄与する
1107年 オライオン/フリーファイター(男) 武装商船団の問題を解決し、北ロンギットの治安を安定させる
1190年 ロビン/シティシーフ(男) 内乱により滅亡したカンバーランドを反抗勢力との協力により解決する
1190年 ダイナマイト/格闘家 東のダンジョンで力を求めてさまよう七英雄ダンダーグを撃破
1342年 マウス/シティシーフ(女) 帝国大学を建設し、多くの優秀な人材を排出
1342年 マウス/シティシーフ(女) ヴィクトール運河にレオンブリッジを建設
1342年 ガマ/武装商船団 人魚と恋に落ちて消息不明、後に語り継がれる伝説となる
1448年 ハリー/帝国軽装歩兵(男) サバンナの地下に巣くう白アリの女王を撃破
1448年 ガートルード/ホーリーオーダー(女) 天空の巨大要塞浮遊城にて、七英雄のリーダーワグナスを撃破
1695年 レン/帝国鍛冶職人 ステップを荒らしていた地上戦艦を撃沈、七英雄ボクオーンを撃破
1777年 ルナ/インペリアルガード(女) コムルーン火山の凝固した岩を砕き、火山の大爆発を未然に防ぐ
1777年 ルナ/インペリアルガード(女) 魅了の技によって人々を操った、七英雄ロックブーケを撃破
1935年 nullkara/最終皇帝(男) ロンギット海を支配する、七英雄スービエを氷海にて撃破
1935年 nullkara/最終皇帝(男) アバロンの地下に巣くう白アリの女王を撃破
1935年 nullkara/最終皇帝(男) さまよう移動湖の遺跡にて、七英雄ノエルを撃破
1935年 nullkara/最終皇帝(男) 血の誓いに従いラストダンジョンを守る、七英雄クジンシーを撃破
1935年 nullkara/最終皇帝(男) 七英雄との戦いにピリオドを打つ!
こう見るとゲーム内935年のお話なんですね、、、
1935年の1年で七英雄4人倒して、実体の方も倒してしまう最終皇帝…さすがですね。
強かった武器種ランキングTop4
独断と偏見のランキングです
1位:体術
序盤、中盤、終盤とどこを取っても強かったです。
最終盤こそ大剣に火力で負けてましたが、それまではどの時代でもNo.1火力でした。
範囲攻撃こそなかったものの、単体火力がとにかく大きいです。
また、体術NGの敵にも気弾(光)、マシンガンジャブ(火)などで突破できるので、基本腐ることがなかったです。
ネコだましによるスタン、集気法による自己回復など
火力だけではないのもかなりの強みでした。
武器依存しないので、どのルートでも安定した火力を出せそうって点でも◎です。
多分ですが、みんな強かった武器を思い浮かべてTop3には入ってるんじゃないかなと思います。
2位:大剣
序盤、中盤こそ使いませんでしたが、終盤で一気に活躍しました。
まず、単純に武器火力が高いです。
大剣適性があるキャラなら、誰が握ってもそこそこいい火力出せます。
特に水鳥剣が便利でした。
横一列に水属性のおまけつき。ワグナスなんかは水鳥剣があるかないかで難易度グッと変わるんじゃないかなぁ。
個人的に、乱れ雪月花や無明剣といった強技の演出が長いのが少しうーんってポイントでした。
雑魚戦はサクサク進めたいの…ずっとツバメ返し使ってました。
3位:剣
後述しますが、剣が強いというかオートパリィが強いです。
タンク役は剣握らせて、オートパリィ付けるとグッと耐久力が増します。
剣自体も序盤は強かったです。
みじん斬りや短冊斬りなんかはいい火力出てました。
自分のパーティがすぐ覚えられたからなのか、BPがかなり枯渇していて、やや使いにくかったですが、、、
4位:槍
序盤はエイミングが高火力&低BPで強かったです。
最終攻撃という欠点はあるものの、それを補って余るくらいの高火力で、槍使いはボス戦でひたすらエイミングを使ってダメージ稼いでました。
後半は、活殺化石衝(地)とスパイラルチャージ(火)の2属性攻撃に、無双三弾の高威力技と使い勝手は良かったです。
活殺獣神衝で腕力と素早さにデバフ付けられるのも地味に便利です。
槍使えば盾発動しなくなるはトラップでした。
盾持ちと言えば槍でしょ!みたいな安直な考えで、盾持ちタンクに槍採用してたのに….
強かった術属性Top3
ちなみに冥属性は最後まで使えなかったのでランキング対象外です。
1位:火
リヴァイヴァなければラスボス不可能だったレベルに強いです。
火のLv.29ということで、そこそこ遠いのですが全キャラ覚えさせるのが必須なレベルで便利です。
2位:天
とにかく月光が便利でした。
水、地あたりにも回復はあるのですが、火や風を育ててる場合は使えなかったりと考えて組まないといけない場合が多いですが、天はそんなことはなく誰でも習得可能なので雑に覚えさせてました。
※正確には冥属性があると習得不可能なのですが、自分は冥術使えなかったので…
光の壁やレストレーションといった、守り系の強い合成術にも光は絡んでくるので、とりあえず上げて損はないと思います。
3位:水
クイックタイムが強いです。
光の壁のように早く使えば得な技、マリオネットのように遅くくらえば無害な技…みたいなのが多いロマサガ2において、確定で先手が取れるクイックタイムは強力でした。
低レベルで各種回復技が使えたり、霧隠れみたいな後衛を守れる術があったり…一人は水使いがいてほしいです。
強かったクラスTop5
陰陽師以外は全員仲間にしたと思います。
術はサポートメインでしか使ってなかったので物理アタッカーメインです
1位:最終皇帝(男)
まぁ強いです。
大剣握らせたときの火力も抜群。防御面も固い。
継承のおかげで全体的にスキル、術レベルは高いですし。
何においてもめちゃくちゃ強いです。さすが、最後の皇帝といった感じです。
2位:忍者
格闘やらせた時の火力がすごかったです。
アビリティのウィークヒッターもあって、弱点の時の火力はかなりのものでした。
大剣も握れるので、かなりの属性が攻撃でカバーできるのも◎。
物理アタッカーとして、真っ先に採用されるクラスだと思います。
(あと、ビジュアルもすごく好き!)
3位:格闘家
序盤のメインアタッカーですね。
格闘家が強いというか、忍者もそうなんですが格闘が強いです。
格闘家はアビリティで技威力10%上がりますし、火力はなかなかのものです。
剣適正もあるので、剣握らせてオートパリィ付けてタンク運用もなかなかでした。
集気法で自己回復できるので生存率高めです。
高耐久で固めても、格闘のダメージはそこそこ出るので、序盤のタンクは悪くない運用かなと思います。
4位:シティシーフ(女)
格闘が…(以下略)
素材が足りなくなる今作において、アビリティのドロップ2倍も中々便利です。
5位:帝国重装兵
アビリティのオートパリィが強いです。
狙われ率UPの陣形+オートパリィは本作の鉄板じゃないかなと思います。
自分はベアさんをオートパリィで酷使しすぎてLP1になってました。
強かったアビリティTOP5
仲間にしたキャラはすべて極意化しました。
その中でよく使ってたアビリティたちです。
※裏ボス前の七英雄戦のアビリティは除いてます。あれは壊れ。
1位:オートパリィ
何回も触れてますが、剣握っただけで40%物理無効は強いです。
あるのと無いのとではグッと難易度が変わると思います。
2位:ダメージカット
オートパリィと組み合わせれば要塞の完成です。
こまめに回復すれば、ほぼ死なないタンクになります。
3位:抜け目ない子ネコ
なんだかんだ素材が足りなくなる本作において、ドロップ2倍は嬉しいです。
ラスダンなんかで付けながらレベル上げすれば、極上の布なんかの強い装備の強化素材が余るように手に入って良かったです。
4位:毎ターンBP回復
BP回復アイテムが少なく、道中の雑魚処理にもBPをそこそこ使う今作において、ダンジョン中にどうしてもBPが枯渇しちゃいます。
そんな中。毎ターン2%回復はかなり嬉しいです。
同じ回復、軽減のBPチャージ、バトル後BP回復、技消費BP減などもかなり助かりました。
5位:ウィークヒッター
弱点つけば15%増加という、単純で分かりやすいい火力強化アビリティです。
攻撃技の心得も10%増加ながら、弱点とか関係なく上がるので強いです。
各七英雄の感想
クジンシー
1回目クジンシーめちゃくちゃ強かったです。
自由度があまりない序盤、対策等が練りづらいこともあり何回か負けました。
ゴブリンソード1本折って、ファイナルストライクで何とか倒しきれたのはいい思い出です。
2回目クジンシーは弱かったです。
ライフスティールの見切りさえ忘れてなければ、七英雄最弱なのでは…?
ダンダーク
ぶちかましが強すぎました。
超ぶちかましなんかはパーティが全壊するレベル。
唯一、防御を使って耐えてた記憶があります。
これも序盤に戦ったこともあって、やれることが少ない中で戦ってたのでかなり苦戦した印象です。
ノエル
火力がとにかく高かったです。
幻体が出た後は毎ターンの攻撃でパーティが壊滅し、立て直すだけでも一苦労でした。
高火力でとにかくやられる前にやるで何とか撃破。強かったです。
スービエ
スービエ自体は弱かったですが、戦うまでの氷海がそこそこ長く、ボス前に回復ポイントが(多分)なかったのでBPがかなり減った状態のバトルでした。
通常攻撃で連撃ゲージを貯めながら、連撃による高火力でなんとか撃破。
ボスが強いというより、ダンジョンが強いみたいなイメージです。
ロックブーケ
テンプ―ションがとにかく脅威で、パーティーによってはほぼ半壊します。
自分は、高火力キャラ引っさげてとっとと倒す戦法でごり押しました。
ラスボス戦でもかなりの脅威で、何度か最終皇帝が魅了されて負けました。
そのため、最終皇帝はアビリティ枠を1つ潰してポーカーフェイスを付けてます。
ボクオーン
個人的最難関。
本当は3体目(クジンシー、ダンダークの次)に挑んだ七英雄だったのですが、固すぎて削り切れず敗北。
地上戦艦に皇帝パーティの屍が3組ほど積み重なるほどの強敵でした。
勝てなさすぎて後回しにして、火力が上がってから再戦。何とか撃破しました。
どうも、カンバーランドが滅亡すると強化が入るとかどうとか…
ワグナス
水鳥剣あればどうにかなるボスって感じです。
たまたま水鳥剣持ちが3人いたので、赤い炎&青い炎は水鳥剣*3で完封できました。
ワグナス自体の火力もあまり強くなく、楽々と勝てました。
ラスボス
とにかく強かったです。
7連撃でパーティが全壊してました。
対策としてリヴァイヴァを4人くらいに覚えさせたり、クイックタイムで先行動して光の壁貼ったりしてました。
あとは、大剣の乱れ雪月花を連打。状態異常はレストレーションで回復。
これで勝ち切れました。
2周目について
難易度ベリーハード、ロマンシングはあんまりやるつもりはないですが
オリジナル難易度で別ルートはやってみたいなぁと。
特に、陰陽師を仲間にして冥術使ってみたいですね。
あと、カンバーランド助けたい。
なので、積みゲーが片付いたら後1,2周は遊ぶかもです。
リメイクじゃない方もSteamには売ってるので、そっちもやってみたいですね。
まとめ
オートパリィが強い!!!!!!
この一言に尽きます。
久々にJRPGを飽きずに遊べたと思います。
やっぱりこう、プレイヤー側の選択肢が多いと楽しいですね。
かなりおススメなので、もしここまで読んでまだ遊んでないよ!って方はぜひ購入して遊んでみてください。
コメント